オン・オフの良い切り替え

こんにちは。

 

自分に合った学習に必要な問題

集をどのように見分け、それを

学習の友(=パートナー)とし

て使い続けていくかを前回、ブロ

グに書きました。

 

しかし、日々の介護の業務や家

事に追われて、なかなか勉強に

取り組む余裕が体力的にも時間

的にも、精神的にもないという、

そんなあなた必見のブログです。

 

テーマは

オン・オフの気持ちの切り替え

です。

 

気持ちに余裕がなく、

疲れも相まって勉強や趣味に取り

組めない。

 

そんな経験ってありませんか?

 

私はそんな経験がいくつかあります。

 

そんな状態から脱し、いかに

モチベーション高めの状態を保って

受験勉強に取り組める方法

をお伝えします。

 

心身ともに疲れて落ち着かない時、

この状態で勉強しても知識として

頭に残る情報は限りなく少ない

です。疲れている時は無理せず

睡眠をとって体を休めましょう

 

なぜ、睡眠が大事か?

 それは心身を休息させ、起床後

(=起きた後)の豊かな活動に

つなげるのに重要であるから

です。

 

とはいえ、

疲労回復のために睡眠とろうと

しても、脳や精神が緊張状態で

すぐ目が覚めて、睡眠できない

という悩みがあると思います。

 

f:id:m38chshow:20210310213048j:plain

 

そんな時は就寝前に歯を磨いた

り、パジャマ更衣したり、 軽く

ストレッチを習慣的に日々行う

のが良いとされています。

 

つまり、気分転換のために行う

儀式と考えるとわかりやすいかな?

 

睡眠で心身の疲れをとって、

気持ちの切り替えができれば、

例えば、職場での不快な気持ち

を引きずることなく、前向きな

気持ちで勉強できると思い

ます。

 

疲れたときは、

まず寝ましょう ‼