資格がはく奪される行為はどんな時?

こんばんは!

 

前回ブログでは、

前半・後半の2部に分けて

資格取得の給与面のメリット

についてお伝えしました。

 

しかし、この介護福祉士

資格って、

 

更新手続きっ

あるの?

 

そんな疑問感じたことあ

りませんか?

 

ふと私もそう思い調べたら

 

更新手続きは

ありません

 

介護職では唯一の国家資格

がこの介護福祉士のみです。

 

ただし、

 

資格がはく奪

されるケース

がある

 

ってことを肝に

銘じる必要がります。

 

f:id:m38chshow:20210313114803j:plain

 

それはどんな

時か?

 

それをこれからお伝えします!

 

f:id:m38chshow:20210403225048j:plain

 

これを読むことであなたは

資格取得後、

 

介護福祉士

しての自覚を

もって職務に

節度をもって

励むことが

できます!

 

f:id:m38chshow:20210322093128j:plain

 

逆にこれを読まないことで

あなたは資格取得後も、自

覚のない職務を行った代償

 

資格はく奪の

リスクを払

可能性があり

ます。

 

なので、最後まで読んでみ

てください。

 

資格はく奪されるケースは

主に

 

介護福祉士

信用を失墜さ

せる行為を行

った場合

 

です。

 

それはどんな行為か?

 

具体的には

高齢者の尊厳

を傷つける行

です。

 

例えば、

高齢者に対し暴言を吐いたり

介助中に高齢者に虐待を行う

ことが、該当します。

 

あなたも、3年以上の介護経

験を有している身であれば

気を付けているとは思います。

 

また、業務で知り得た情報

(例えば、利用者の名前や

生活歴等)を家族や職場の

同意なくSNSに挙げる行為

 

それに

 

利用者に必要な介護を行わず

に放置する

 

これらもまた、

 

介護福祉士

信頼に大きく

かかわる問題

 

で絶対にやってはいけ

ない行為です。

 

f:id:m38chshow:20210321183331j:plain

 

ニュースでも

介護職員の高齢者虐待が

幾度と取り上げられてい

ます。

 

介護福祉士のみならず

介護で働くみんなの信頼

を守るためにも、

 

上記に挙げた

ような行動は

絶対、取らな

い。

 

私も含め、肝に銘じて

明日からの仕事に

臨んでいただきたいです。

 

以上です。